果物を何種類か盛ると、少し贅沢な気分になります。
高杯:木地溜塗(楠) 径15cm 高さ8cm
漆のある暮らしの楽しみかた、いろいろ。
果物を何種類か盛ると、少し贅沢な気分になります。
高杯:木地溜塗(楠) 径15cm 高さ8cm
銘々皿:布目溜塗 径15cm
汲み出しの茶托にした小皿:木地溜塗(欅) 径10cm
柿ケーキ:年に一度くらい熟柿で作るケーキ。柿の香りはあまりしないようですが、自然な甘みでしっとりした口当たりです。ほうじ茶にも合います。
銘々皿:布目溜塗 径15cm
クイックブレッド:胡麻・きな粉・全粒粉・豆乳の入ったクイックブレッド。軽くトーストして七穀バターをつけて食べるとさらに香ばしくなります。たっぷりのミルクティーと。
先日の隼人瓜。漬け物にしたり冬瓜のように煮たりしてもおいしそうですが、今回は塩もみと炒め物にしてみました。
椀:木地溜塗(欅) 和洋を選ばないあっさりした形で、汁物にも使える深さがあります。
隼人瓜 左:塩をして胡瓜と一緒に。フルーティな味わいだったので、フレンチドレッシングでも合いそうです。右:挽肉と炒めて。火を通すと少しズッキーニ系の味になって、また違うおいしさでした。
珍しい瓜をいただきました。形が面白いので、お料理の前に撮影を。
隼人瓜:ずいぶんたくさん実がなるらしいので、来年植えようかと母が考えているところ。
お誕生日おめでとう!
スイートポテト:さつまいもをいただいたので、ケーキではなくスイートポテトでお祝いを。小さくきれいには絞り出しにくくて、文字がだんだん大きくなってしまいました・・・。
角の板皿は、茶托やコースターとしても使えます。
長板皿:布目溜塗 10*17.6*0.6cm
角板皿:布目溜塗 10.8*10.8*0.6cm
籠の布と雰囲気を合わせて、三角模様の扇子を。
籠バッグは紀久子作。昔お友達が編んでくれた籠に、祖母の着物の布で袋を付けたもの。
以前紹介したお盆よりひとまわり小さいサイズ。場所をとらず手軽で便利です。
欅(けやき)刳(くり)盆:木地溜塗 径24cm 縁の高さ2cm
ほうじ茶
黒糖ミルク餅:沖縄のお土産の黒砂糖で。やさしい甘さです。
フランスは少し遠いけれど、今日は小旅行気分で。
安全ピンブローチ:朱塗エッフェル塔