うるしでいただきもの

上・左から
チアシード:妹がおみやげに持ってきてくれてから、ヨーグルトと一緒にせっせと食べているチアシード。グリーンレーズン、はちみつと/長板皿:布目溜塗
枇杷:伯母が持って来てくれました。小粒ですが嬉しい季節もの/浅鉢・大:布目溜塗(欅)

下・左から
鮎焼(松葉屋):定番の季節もの。いつもおいしいです/長板皿:布目溜塗
桃:こちらも嬉しい季節もの。みずみずしい/鉢・中:木地溜塗(欅)
神戸のデンマークチーズケーキ:オーブントースターで焼いてとろけさせて食べる、ちょっと珍しいチーズケーキ/銘々皿:黒塗

うるしで一杯 和歌山の一杯

左から:

近鉄地下、和歌山県産品コーナーで、太刀魚の味醂干しを見つけました。長いのが値打ちな気がして、そのまま焼いてみましたが、難し過ぎました…。甘いけれど身はあっさりして美味しかった/長板皿:木地溜塗(タモ)

こちらも県産品コーナーで、うつぼの揚煮。思ったほどくせもなく、食べやすいおつまみです。お酒はご近所の名手酒造、人気の黒牛/小盆:木地溜塗(欅) 銘々皿にした椀の蓋:木地溜塗(欅) ぐいのみ:木地溜塗(欅) 箸:木地溜塗(檜)

やっぱり気になって、「和歌山に乾杯」。爽やかな風味でした/小盆:木地溜塗(欅)

うるしでおやつ 片づけおやつ

いただきもののお菓子も底をつき、台所整理(食材・道具・レシピの整理)の一環で作っていた、近頃のおうちおやつ。

右上から時計回りに

全粒粉・黒糖・こめ油のスパイシージンジャークッキー:作っていなかったレシピ。たまたまスパイスが揃っているのに気づいて。/銘々皿:拭き漆(欅)

白胡麻ケーキ:小麦粉・ベーキングパウダー・白胡麻の使い切りに。/銘々皿:黒漆塗

パンケーキ:全然見えてませんが、中身はカルディのセールで買ってあったマロンジャム。/中皿:黒漆塗

ミニホットケーキ:漆皿で食べられるよう、小さく焼いて木のフォークで。同じようなレシピがいくつもあったので、作りやすいバージョン選び。/銘々皿:黒漆塗

全粒粉・甜菜糖・豆乳・こめ油のミニマフィン:粉と小さいアルミカップの使い切りに。/高杯:木地溜塗(楠)

うるしを洗う

鉢・大:木地溜塗(欅)
椀:木地溜塗(欅)
箸:木地溜塗、先端部分乾漆粉蒔(檜)

11月のラプレさんの10周年記念セールで、ずっと考えていた真竹の角盆ざるを。当たりが柔らかく、使わない時は場所をとらずに立てかけて乾かしておけます。