「Urushi Lux」ご案内

Urushi Lux

上半分:(左から)金蒔絵水牛の角ペンダント3点、中棗「はこべ」
下半分:(左上)中棗「水仙」(左下)金蒔絵水牛の角ペンダント(右)小棗、香合

今回のテーマは金蒔絵。
漆のものというと、多くの方が真っ先に思い浮かべるのが金蒔絵のイメージだと思います。
日本で独自に発達した加飾技法である金蒔絵には、
金粉の種類も、蒔絵の技法も様々なものがあります。
平蒔絵、研出蒔絵、高蒔絵、梨子地。
また、黒漆の上に描いたもの、溜塗の地に描いたもの、透け感のある水牛の角に描いたものなどで、
見える効果も違ってきます。
様々な技法を使って、お茶道具、扇子、ジュエリー等、いろいろなものに金蒔絵したものを集めました。
金蒔絵のそれぞれを、どうぞご覧下さい。

期間中連日、11:30-18:00頃在廊の予定です。
エムズギャラリーさんでは、カフェもオープンしています。

Urushi Lux

2014年1月30日(木)〜2月3日(月)
11:00 am ~ 7:00 pm
エムズギャラリー12番丁 (HP)

<お問い合わせ>
Tel 073-431-8255
Fax 073-431-3320

〒640-8158 和歌山市十二番丁10 (地図 »

エムズギャラリー

「URUSHI RED」会場風景(2013.03)

「URUSHI RED」

2013年2月28日(木)〜3月4日(月)
ギャラリートマト(和歌山市)

Lism 掲載

Lism 2013年11月号

Lism 2013年11月号カバー
「Lism」2013年11月号 – New 海南スタイル特集
「モノづくり人、続々」のコーナーで紹介していただきました。

「漆展」ご案内

13urushitenc2w

金曜から3日間の開催です。
今年も土日の漆器祭り期間中には、浄國寺で靖雄作・蒔絵の天井画が一般公開されています。
(10:00-16:00)
どうぞお立寄り下さい。

「漆展」

2013年11月1日(金) – 3日(日)
10:00-17:00
漆工房 橋爪(海南市)

橋爪靖雄・紀久子・玲子

画像作品:上から
玲子  中棗 萩
靖雄  漆額「ほおずき」
紀久子 朱四方盆

「黒江の二人漆展」ご案内

黒江からころ・・・歌とセミナーで楽しむ紀州漆器展1

日時:2013年11月15日(金)〜20日(水)
9:00〜18:00 ※16日、17日は定休日となります。20日在廊予定です(玲子)。
入場無料
場所:日本橋黒江屋 4階
〒103-0027 東京都中央区日本橋 1-2-6
TEL: 03.3272.0948

アクセス:
東京メトロ 銀座・東西線「日本橋駅」出口B9より徒歩1分
東京メトロ 半蔵門線「三越前駅」出口B5より徒歩3分
JR「東京駅」八重洲北口より徒歩8分
店舗マップ | Googleマップ

黒江からころ・・・歌とセミナーで楽しむ紀州漆器展 Facebookページ

 

黒江からころ・・・歌とセミナーで楽しむ紀州漆器展2

黒江からころ・・・歌とセミナーで楽しむ紀州漆器展3

黒江からころ・・・歌とセミナーで楽しむ紀州漆器展4